アイキャッチ画像とは記事を表す画像でサムネイル画像とも言われます。
記事の新規投稿ページの右下の方にある「アイキャッチ画像を設定」リンクから、画像をアップロードするかアップしてある画像を選択することで設定可能です。
アイキャッチ画像の利点は?
カテゴリーページで一度にたくさんの記事を見せたい場合などに役立ちます。
参考サイト(パターン素材の斜線カテゴリーページ)ではサムネイル画像サイズを150px✕150pxに設定して並べています。そうすることで探しているデータを発見しやすくすることも可能です。
サムネイル画像サイズの設定方法
サムネイルの画像はサイズを指定しておくことで勝手に縮小トリミングを行ってくれます。
その指定はテーマファイル内のfunctions.phpを編集または追記する必要があります。
※twentyfifteenでは80行目付近
add_theme_support('post-thumbnails');
set_post_thumbnail_size(150, 150, true);
テーマファイル内に上記コードを記入すると記事に割り当てられるサムネイル画像がwidth(横幅):150px、height(高さ):150pxで表示されます。(trueは縮小時にトリミングを行います)
サイズが決まっているのであれば、毎回サムネイル画像を作ったほうがキレイに仕上がると思います。
トップページやカテゴリーページでサムネイル画像一覧で表示する方法
準備中です。